著作権放棄していません、勝手に画像・文章コピー使用お断りします。
部品加工に機械工具必要
アマチュア無線 当局 999Wを超える局です。
![]() |
ギヤヘッド付きインダクションモーターとウォーム減速機 駆動はローラチェーン、スプロケット 回転状態確認、スムーズ。メインシャフト(マスト)約140秒で1回転(無負荷時)。回転角度450°360°以上回転でオーバー表示、450°でリミットスイッチがモーターOFFに |
![]() 変速機が鉄塔から突起、下げるためには突起を撤去しかない。 |
![]() ローテーターのCW時計方向とCCW反時計方向の切替電磁リレーやDC電源基板取付。 |
![]() |
ギヤヘッド付きインダクションモーターからモータ付ウォーム減速機三相200V容量(0.2kW)に変更※注文済スプロケットNo.50が1週間経つが納品されない(注文2019年10月17日)。モーター変更理由、アンテナ回転速度を上げる。2019年10月25日 やっと届いたスプロケットNo.50 2枚。このままでは使えない、旋盤加工が必要。2019年10月26日モータ付ウォーム減速機三相200V容量(0.2kW)を鉄塔3段目に固定、アンテナマスト1回転が60秒弱、回転スピードアップ。 |
![]() スプロケットNo.50 旋盤加工 |
![]() |
![]() |
![]() ローテーター取替えの訳、アンテナの保守点検に鉄塔自体を下げるため、ローテーター(変速機)が鉄塔本体から突起しているので下げることができない。 作業足場設置中、アンテナブーム半分3mくらいを(アンテナを回転すれば6m)カバーする足場・手すり付き。アンテナ保守点検を安全に出来る。 |
![]() |
現在G-2800DXA使用中 G-2800DXAのコントローラー ![]() ようこそ! アマチュア無線の楽しみ方 千差万別 前のページに戻る |
ネットで誹謗中傷をする人の心理と特徴 コンプレックスを抱えているケースが多数 卑しい人 やっかみ・ねたみ・なんぐせ・言いがかり・捻くれ者に気を付けろ |